今年5月に発売した舩山翠蘭作「書・画になった詩歌たち」(株式会社カテナ発行・税込800円 送料250円)はお陰様で残すところわずかとなりました。翠蘭の雅号で書道家の顔も持つ絵手紙講師舩山由里子先生が主に童謡に題材を求め […]
インタビュー記事
家具デザイナー 山元博基
運命を変えた雑誌の椅子の特集記事 今後はオーソドックスな椅子を丁寧にデザインしたい 「ヤマモト・レッジェーラ」、日本の軽量椅子のデザイン史に残る椅子の呼称のひとつだ。作者の山元博基さんが初めて椅子を作ったのは10歳の頃。 […]
ジュエリーデザイナー 田口益世
日本のジュエリーデザインの第一人者50周年越えて新たな個展に意欲を 戦後日本が急速に復興を遂げて豊かさを少しずつ実感し始めた1960年代後半から70年代、時代とシンクロするようにジュエリーデザインも注目を […]
複合素材作家 松田光二
試行錯誤の末に出会った子供たちと高品質のクラフト作品作りに励む 陶芸や木工、金属など素材にこだわらずいろいろ取り入れて新たな作品を創り出す複合素材作家・松田光二さん。テキスタイルデザインから入って、建築のインテリアコー […]
ガラス工芸作家 大塚 孝
グラフィックデザイン力を生かし新たなサンドブラストの世界を切り拓く サンドブラスト、余り馴染みのない言葉だが若い女性を中心にその技法を使って仕上げた美しいガラス工芸品のファンは多い。 小田急線千歳船橋駅前にあるガラス […]
生き方に迷う女性に人気 女性職人36人の生き方に注目
家庭通信社代表 関根由子 地方新聞社へ家庭欄の記事を配信する家庭通信社代表をつとめる傍ら、1997年から雑誌(途中中断もあったが)に伝統工芸を継ぐ女性の職人の生き方を連載、追い続けて来た関根由子さん。 昨 […]
ものを創る – CG、貼り絵、日本画・ジャンル超え新しい手法を求めて挑戦
龍や鳳凰などの架空動物から自然界の鳥や動物、梅、桜など、和紙を使った貼り絵やPhotoshop、illustratorなどを使ったCG作品のアーティスト、イラストレーターの諏訪間千晃さん。 諏訪間 千晃作品サイト:たまゆ […]
世界を旅して10年、巡りあったガラス細工日本では珍しいガラスアートで職人の道を極める
学校卒業後、20代をワーキングホリデーで世界各地を旅して過ごした。30代に入って真剣に将来のことを考え選んだのが、カナダ・バンクーバーで偶然見つけたガラス細工だった。以来ガラス制作に熱中し、独学にて技術を身に付けてきた […]
木工玩具作家 関口正保
楽しいから凝って工夫し、徐々に改良 お客さんが使い方を変えてグレードアップ 孫への贈り物をと定年直前から始めた木工の玩具作り。大手製薬メーカーの研究者だった現役時代の真摯に物事に取り組む姿勢は今でも変わらず、お客さん […]
鋳金作家 長島のぼる
制作の基本、昔は幼い娘たちがわかる作品 現在はよりスピリチャルに、麒麟に挑む 画家志望の少年が強い金属を自由に折り曲げ加工できる魅力にとりつかれ金属工芸の世界へ。モニュメント制作や猫を中心とした作品で多くの […]