中原街道

先日、仕事で中原公民館(平塚市御殿2-17-38)を訪ねた時見つけた中原宿高札場跡の碑と中原御殿跡の碑である。JR平塚駅または小田急線伊勢原駅からバスに乗り平塚御殿で下車、10m程戻った角に中原高札場跡の碑はある。そこを右折してしばらく歩くと平塚市立中原小学校に突き当たり、ほぼ正面に中原御殿跡の碑が建っている。
街道そのものは中世以前からあって東海道の一部だったが、徳川家康が鷹狩りなどをする際の宿舎として中原御殿がこの地に建てられ、以後江戸と中原御殿を結んだ街道を中原街道と呼ぶようになったとされる。東海道の脇街道としても利用された。

中原街道沿いにある中原宿高札場跡の碑。左角の道を真直ぐ歩くと中原御殿跡の碑がある中原小学校

中原小学校の敷地内にある中原御殿跡だったことを示す碑


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Website